top of page

TOCCのこと​

​制作販売しています。

​SUZURIで販売しています

​個展してました

ご質問、後連絡はこちらから

​その他、活動

2025.3.2

話し合いショルダーバックになりました。

2025.2.20

クッションカバー3種類制作しました。

PHAT TOCC CASE

PHAT TOCC CASE

大きめ丸いス 2脚座面張り替え

大きめ丸いス 2脚座面張り替え

森林包みスタンドライト制作しました。

森林包みスタンドライト制作しました。

森林包みス�タンドライト制作しました。2

森林包みスタンドライト制作しました。2

作依頼 CASE BY CASE の座面3個

座面の製作をいただきました。

2024.8.12

ソファーのクッションカバーのカバーを制作しました。

2024.8.18

マッサージ機カバーの補修を行いました

2024.7.19

パパサンチェアのクッション部分をオーダーメイド制作をしました。

2024.6.1

二人掛けのアウトドアベンチを森林生地に張り替えました。

森林生地の天吊りパーティションを制作、施工しました。2024.5.18

森林生地の天吊りパーティションを制作、施工しました

「Order size」TOCC Cycle frame pad + bag Sample 1型 2024.4.26

「Order size」TOCC Cycle frame pad + bag Sample 1型

中仙道サイクル 3型 TOCC Cycle frame pad + bag 2024.4.26

中仙道サイクル 3型 TOCC Cycle frame pad + bag

TOCC Cycle frame pad + bag Sample 2型 2024.4.26

TOCC Cycle frame pad + bag Sample 2型

nokemono no.121

nokemono no.121

丸いスの座面を張り替えました。 2024.3.30

harikae chair 2024.3.30

harikae chair 2024.3.18-2

harikae chair 2024.3.18-2

harikae chair 2024.3.18

harikae chair 2024.3.18

harikae chair 2024.3.18

harikae chair 2024.3.18

nokemono no.120

nokemono no.120

nokemono no.119

nokemono no.119

nokemono no.118

nokemono no.118

nokemono no.117

nokemono no.117

文庫本サイズのブックカバーの制作を頂きました。 2024.2.15

文庫本サイズのブックカバーの制作を頂きました。 2024.2.15

SOUND SERVICE presents Sunday Afternoon Party Special guest DJ ALTZ

パーティフライヤーの制作をいただきました。

EASY CIDER SOCIAL CLUB TEASER PARTY at CANOES BAR 2.2 fri

パーティフライヤーのご依頼いただきました。

STANDLIGHT 2023.12.14

新しい、小さめのスタンドライトを制作しました。

iremono 2023.12.14

新しい入れ物をつくりました。

maruisu harikae

丸イスを張り替えてみました。2023.11.18

nokemono no.116

nokemono no.116  2023.11.18

ARTISAN-5

ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ⑤

ARTISAN-4 nokemono

ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ④ no.113.114.115

ARTISAN-3

ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ③

ARTISAN-2

ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ②

ARTISAN-1

ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ①

FANTASTIC DAMAGE カーテン制作しまし�た。 2023.11.1

カーテン制作をFANTASTIC DAMAGEさんよりご依頼いただきました。

PHAT X TOCC SHAGCASE

PHAT X TOCC SHAGCASEを 制作しました。

Longingandreality10 2023.10.2

だらしない気分からだんだん整えていくようなミックになりました。

めでたしー vol.1

※イベント開催中止です。 ニュープロダクトショップ TOCC 企画 パーティ「めでたしー」です。

Longingandreality9 2023.8.18

ベースグルーブの流れをなるべく感じれるように意識してミックスしました!

Assoc.hair 様 ソファー張替え2回目 2023.8.12

持込ソファーの張替をしました。

TOCC Shacase

TOCC最高傑作 Shag case を販売してます。 ネットショップ 送料無料です。

nokemono no.110-112 2023.8.1

販売目的で3個制作しました。

SUZUZRIのセールに便乗しました!

イラストレーターちゃんわちゃんのイラストを使ってみた、自分が欲しい4パターンです。

nokemono no.109 2023.8.1

108個までと決めていたはずだった、パイプ椅子制作が続行になりました!

Longingandreality8 2023.7.29

ロングミックス頑張ってます!

ARTISAN ベッドシーツ ベッド枕カバー 制作  2023.8.1

ARTISAN 群馬県富岡市にできる簡易宿初施設ARTSAN その宿初施設用のベッドシーツ、枕カバーの制作の御依頼をいただきました。

howwhat counter chair Reupholstery 2023.7.18

お店の開店から使っていただいている カウンターの4脚の表面のビニール生地を再張り替えを行いました。

unity 練習 mix 2023.7.13

2023.7.15.unityに 合わせたミックスです。

2023.6.17.ぶつかり稽古に 合わせた、ハイテンションミックスです。①

Longingandreality6 2023.6.17

2023.6.17.ぶつかり稽古に 合わせた、ハイテンションミックスです。②

SUZURIに新作デザインアパレル販売しました。

SUZURIに新作デザインアパレル販売してみました。 Tシャツ、ロングスリーブなど 2023春夏

コクヨ製の椅子の生地交換をしました。

ご依頼主がお部屋でご使用の為に購入し ご指定の生地の交換を承り 生地部分を生地を選んでいただき 制作したものです。

Longing and reality #5 ( 2023.1.27 )

音の繋がりを壊さないように 意識してみました

Longing and reality #4 ( 2023.1.27 )

音の繋がりを壊さないように意識してみました

③スタンドライト制作しました。 2022.2.20

気に入っていたフレームにシェードを制作して 各パーツを取り付けて、スタンドライトにしたものです。

②スタンドライト制作しました。 2022.2.20

気に入っていたフレームにシェードを制作して 各パーツを取り付けて、スタンドライトにしたものです。

①スタンドライト制作しました。 2022.2.20

1度購入されたスタンドライトですが シェード部分の再制作依頼を仕上げてみました。

nokemono no.試作品

パイプ椅子好きな自分ですが 最近制作していないので腕試しやりました。

【TAXI Dash Cam】TAXI vol.52 at howwhat

パーティ撮影担当しました。 映像は ショートムービーと 本編の2段構え!

Longing and reality #3 ( 2023.1.15 )

せつなみある、DJミックスを作りました。 画像猫の説明もブログに書いてみました。

自分のVIDEOがUKから

TakayaTetsuka - At Christmas Time のMV制作しました。

とてたてだんべぇ MV 創りました

自分のトラックに映像を載せたMV制作

TOCC RADIO #0 制作2022.9.25

TOCC RADIO #0 いいじま B モゾム  ~ 自分観点の名曲、日本人縛り選曲集 ~ 仮想ラジオ番組をつくりました。

MV 担当しました。pt3

水津樹さんのアルバム の 誰もいないYO という曲のMV 担当しました。

MV 担当しました。pt2

水津樹さんのアルバム の (S)he awake night jungle yawという曲の MV 担当しました。

MV 担当しました。pt1

水津樹さんのアルバム のpopohamという曲の MV 担当しました。

Saecollection Casette Tape

カセットテープを含めた作品をつくりました。

ひかり接骨院様ステッカー制作 2022.7.6

先生の伝えたい気持ちを話し合い ステッカーにて仕上げました。

nokemono no.108 2022.6.1

生地 迷彩生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no.107 2022.6.1

森林ピューマ生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

0ffice Chair Reproduct X2 2022.6.1

持ち込み椅子の張り替えしました。

SUZURIにて マッドフラッド好きに

自分のトレンドな Mud Flood マッドフラットをテーマとしました。 裏のデザインも👀泥に埋めてます。

持ち込み椅子の張り替えしました。2022.5.8

いい椅子と出会い張り替えました。

楽曲作りました。

リリースしました。

TOCC Shag Case(手巻きタバコケース)できました。

森林生地を使ったもの 2021.11.14

動画で説明しています。

スズリにて販売しています。

自分が欲しいと思うアパレルを用意してみました。

足利経済新聞WEBページに掲載されました。 2021.5.21

個展を紹介してもらいました。

個展開催します。

2021年5月8日(土)より 個展を開催しています。

nokemono no. 106

座面と中材を張り替えました。

nokemono no. 105

座面と中材を張り替えました。

USED Oldskool Skatedeck Reproduct Chairs&tables

骨組みを取り付けてテーブルにも椅子に使える物を作りました。

Office Chair Reproduct X2 2020.9.8

オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。

Office Chair Reproduct X2 2020.9.8

オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。

Office Chair Reproduct Real tree X4 2020.9.8

オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。

nokemono no. 100

100個目記念! 生地:True-Timber XD3 transprint MMMIX アメリカ製

nokemono no. 99

生地:USコットン ネギ総柄生地

nokemono no.101 no.102 no.103 no.104 2020.8.30

生地:True-Timber XD3 transprint MMMIX アメリカ製

ビニールコーティング座面2個

座面部分の張り替えを2個しました。

8個のクッションカバー&中身制作 2020.7.26

持込生地クッションカバー&中身制作

TOCC Sacoche Bag 制作 2020.6.17

制作依頼をいただいたきました。

Cusion cover + Pocketcusion 3type

3種類のUSコットン生地+デニム(岡山倉敷産)のクッションカバー創り

Cusion cover + Pocketcusion

US cotton メキシコの庭園とフリーダ柄のコットン生地 Alexander Henry USA

Cusion cover + Pocketcusion 2type

MoDA キャットニップ・キャット・パネル カバークッション2種類

iremono 3種類製作しました 2019.5.1

少し大きめの入れ物創作しました。

猫パネル生地で人形制作 2020.4.15

既製品で販売されている パネルの猫生地を制作しました。

TOCC ZiN やっています。

ある方の漫画を不定期にアップしています。

展示出店のお知らせ

展示出店の情報が 確認できます。

スケートボード再利用方法 ②→ハンガーラック

自分なりのDIYハンガーラック制作

nokemono no. 97 98 2個

森林生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 96

USコットン  オーセンティック象生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 95

USコットン  ネギ総柄生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 94

USコットン  水辺に草食動物生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 93

USコットン  砂漠に草食動物生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 92

USコットン  フラミンゴ生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 91

ニュージランドコットン 紺色動物生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 90

ニュージランドコットン 水色動物生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 89

USコットン  猫と鳩生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 88

USコットン  フリーダモチーフ生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

nokemono no. 87

USコットン  自転車生地 内部クッション交換 ビニール仕立て

Stand light no.43 2019.6.29

スタンドライトのリプロダクトをおこないました。

コールマンアウトドアチェアー リプロダクト制作2019.11.8

コールマンアウトドアチェアー に生地をはり防水加工してみました。

折りたたみアウトドアベンチ リプロダクト制作2019.11.8

ご依頼され アウトドア折りたたみベンチの生地の貼り付けを行いました。 生地の部分は防水樹脂加工をしています。

TOCC Sacoche Bag 制作2019.10.3

ご依頼を受け話し合い 大きめのオリジナルサコッシュバッグの制作を行いました。

nokemono no. 83 84 85 86 2019.9.29

ホワイトフレーム パイプ椅子の張り替えを しています。

Reproduct Mirror 2019.9.29

フレームに生地を貼り 防水加工しています。

Reproduct sofa 2019.8.8

生地の張り替えを行いまいした、

イラストレーターりかちゃん コラボ

イラストレーターりかちゃんにイラストをプリント長袖とナップサックのセット にしてみました。1ヶ月(7/30-8-31)までの販売をしています。

Stand light no.42 2019.6.29

重ためフレームに 小さめの両面生地仕上げの シェード組み合わせました。

コモンツナトリ ベンチクッション 2019.6.20

コモンツナトリ様にある ベンチの座面部分の創作を行いました。

Reversible Cycle pad 試作品創作 2019.6.5
リプロダクト什器

めでたい升に 生地貼りました。

スケートボード再利用方法 → 棚

使用済スケートボードの板を再利用してみました。

「サンプル」新しく財布制作

自分も使っている お財布のサンプルを アップしました。

オリジナルティシュケース製作できます。2019.5.1

オリジナルティシュケース サンプル製作しました。

iremono 2種類製作しました 2019.5.1

スイス製 riri ジップと 昇華転写した帆布生地を 組み合わせた入れ物です。

平成えんど カセットテープ

カセットテープ製作しました。2019.4.30

Mixmusic

平成の終わりに 自分の平成を残してみました。 https://soundcloud.com/iijimaainouravideo/heiseiend-2

副作用プロダクトシリーズ

覩連寧緯 刺繍ナイロンキャップ

LINE スタンプ

イラストレーターちゃんわちゃんのラインスタンプ製作 2種類

リネンの質感ある 昇華転写プリント ティッシュケース

柄をデザインして ティシュケースに昇華転写プリントをしました。

【 融着 】 ラバーキーホルダー

TOCCオリジナルキャラクター達を融着させて キーホルダーにしました。

【 ベロベロ 】 TOCC スタンダード犬 ラバーキーホルダー

ちゃんわちゃんのイラストをラバーストラップにして販売しています。

スタンダード犬 ラバーキーホルダー 2018

ちゃんわちゃんのイラストをラバーストラップにして販売しています。

交通安全ステッカー

イラストレーター ちゃんわちゃん 交通安全ステッカー

JONJON GREEN MUG

製作依頼されました。

Printing MUG

イラストレーターちゃんわちゃんのイラストを 昇華転写でマグカップ化 してみました。

Standlight no.40

フレームは陶器のものにマッドホワイト塗布仕上げの表面になっています。 コネクタ ケーブル(1m) ランプソケット 交換 シェード生地: ニュージーランドの羊の群れ生地

スタンドライト 2018

VillaGarnero Standlight Reproduct 2018.6.9

STANDLIGHT 製作

シェード(傘の部分)の張り替えとフレームの塗装をしています。

持ち込みスタンドライトをリプロダクト

ご依頼主様のスタンドライト送っていただき 話し合いを行い、リプロダクトを行いました。

Reproduct StandLamp

話し合い(オーダー) イギリス製のフレームに 傘の部分の生地を指定して もらい製作

nokemono No.79 80

今では希少なゲームセンターの椅子を張り替えました。

nokemono no.68.70

実家のどっかにありそうな椅子のフレームを使い 座面部の中材の入れ替え ビニールコーティングに仕立てた生地で 表面を仕上げています。

nokemono.no45

なかなか見かけない 木製折りたたみ椅子の 座面部張り替え

nokemono no.73-78

上州家守舎様より コモンツナトリのシェアスペース用に ご購入された ミーティングチェア 背面、座面の張り替えのご依頼を頂きました。 上州家守舎 コモンツナトリ HP http://josyu-yamorisha.co.jp/

nokemono パイプ椅子張り替え

中古のパイプ椅子を ビニールコーティングした生地を張り替える製作を行っています。

nokemono-59

中古のパイプ椅子のリプロダクト製品です。

nokemono No.63

中古のパイプ椅子のリプロダクト製品です。

nokemono baby chair

幼児用パイプイスのリプロダクト

Remaked Chair

ご依頼者様の持ち込んだ 椅子のリプロダクト

howwhat counter chair

高崎にある howwhat にある椅子を張り替え製作

nokemono

パイプ椅子の生地の張り替え

カウンターチェア張り替え

店舗改装の椅子の張り替え しました。

ZABUTON製作
入れ物Mサイズ

オリジナルテキスタイルヤンキー柄 両面昇華転写プリント ririジップ仕様

iremono 2nd

昇華転写プリントで生地から作った入れ物

現時点のポーチシリーズ

現時点のポーチシリーズ

前橋 火ノ鳥 CYCLE LOCK 製作

運転中はたすぎがけしたり腰に巻いたりできる 自転車用の鍵の製作を行いました。 コーティングした生地と厚地の生地を組み合わせた中に強靭な鎖幅110cmを固定

Reversible Useful Bag 製作

話し合い(オーダー) 表生地: リバティ タナローン(Peacocks of Grantham Hall) 中生地: NZ生地 vintage 動物の群れ リバーシブルになります。

Totebag の話し合い製作

話し合い(オーダー) プリント生地と 頒布生地を組み合わせた リバーシブルトートバッグ

TOCC CAP

TOCC REPRODUCT CAP

コモンツナトリ 伊勢崎 2018

上州家守舎様と話し合い 建物の外装、内装を仕上げました。

Bagshion ( Bag+Cusion ) 8種類

Bagsion(バックション) Bag(収納)+Cusion(クッション)

Ordermade Bagsion

話し合い(オーダー)にて 製作

bottom of page