top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
© 2009〜2025(16) by Mozomu Inoue Proudly created with ニュープロダクトショップ TOCC Trendy Of Chitchat トレンディの話し合い
TOCCのこと
About
BLOG
制作販売しています。
BASE Shop
SUZURIで販売しています
SUZURI Shop
個展してました
個展2021
ご質問、後連絡はこちらから
Contact
Other activities
その他、活動
Other Production
話し合いショルダーバックになりました。
クッションカバー3種類制作しました。
PHAT TOCC CASE
大きめ丸いス 2脚座面張り替え
森林包みスタンドライト制作しました。
森林包みスタンドライト制作しました。2
座面の製作をいただきました。
ソファーのクッションカバーのカバーを制作しました。
マッサージ機カバーの補修を行いました
パパサンチェアのクッション部分をオーダーメイド制作をしました。
二人掛けのアウトドアベンチを森林生地に張り替えました。
森林生地の天吊りパーティションを制作、施工しました
「Order size」TOCC Cycle frame pad + bag Sample 1型
中仙道サイクル 3型 TOCC Cycle frame pad + bag
TOCC Cycle frame pad + bag Sample 2型
nokemono no.121
harikae chair 2024.3.30
harikae chair 2024.3.18-2
harikae chair 2024.3.18
harikae chair 2024.3.18
nokemono no.120
nokemono no.119
nokemono no.118
nokemono no.117
文庫本サイズのブックカバーの制作を頂きました。 2024.2.15
パーティフライヤーの制作をいただきました。
パーティフライヤーのご依頼いただきました。
新しい、小さめのスタンドライトを制作しました。
新しい入れ物をつくりました。
丸イスを張り替えてみました。2023.11.18
nokemono no.116 2023.11.18
ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ⑤
ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ④ no.113.114.115
ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ③
ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ②
ARTISAN TOMIOKA のお手伝いをしました ①
カーテン制作をFANTASTIC DAMAGEさんよりご依頼いただきました。
PHAT X TOCC SHAGCASEを 制作しました。
だらしない気分からだんだん整えていくようなミックになりました。
※イベント開催中止です。 ニュープロダクトショップ TOCC 企画 パーティ「めでたしー」です。
ベースグルーブの流れをなるべく感じれるように意識してミックスしました!
持込ソファーの張替をしました。
TOCC最高傑作 Shag case を販売してます。 ネットショップ 送料無料です。
販売目的で3個制作しました。
イラストレーターちゃんわちゃんのイラストを使ってみた、自分が欲しい4パターンです。
108個までと決めていたはずだった、パイプ椅子制作が続行になりました!
ロングミックス頑張ってます!
ARTISAN 群馬県富岡市にできる簡易宿初施設ARTSAN その宿初施設用のベッドシーツ、枕 カバーの制作の御依頼をいただきました。
お店の開店から使っていただいている カウンターの4脚の表面のビニール生地を再張り替えを行いました。
2023.7.15.unityに 合わせたミックスです。
2023.6.17.ぶつかり稽古に 合わせた、ハイテンションミックスです。①
2023.6.17.ぶつかり稽古に 合わせた、ハイテンションミックスです。②
SUZURIに新作デザインアパレル販売してみました。 Tシャツ、ロングスリーブなど 2023春夏
ご依頼主がお部屋でご使用の為に購入し ご指定の生地の交換を承り 生地部分を生地を選んでいただき 制作したものです。
音の繋がりを壊さ ないように 意識してみました
音の繋がりを壊さないように意識してみました
気に入っていたフレームにシェードを制作して 各パーツを取り付けて、スタンドライトにしたものです。
気に入っていたフレームにシェードを制作して 各パーツを取り付けて、スタンドライトにしたものです。
1度購入されたスタンドライトですが シェード部分の再制作依頼を仕上げてみました。
パイプ椅子好きな自分ですが 最近制作していないので腕試しやりました。
パーティ撮影担当しました。 映像は ショートムービーと 本編の2段構え!
せつなみある、DJミックスを作りました。 画像猫の説明もブログに書いてみました。
TakayaTetsuka - At Christmas Time のMV制作しました。
自分のトラックに映像を載せたMV制作
TOCC RADIO #0 いいじま B モゾム ~ 自分観点の名曲、日本人縛り選曲集 ~ 仮想ラジオ番組をつくりました。
水津樹さんのアルバム の 誰もいないYO という曲のMV 担当しました。
水津樹さんのアルバム の (S)he awake night jungle yawという曲の MV 担当しました。
水津樹さんのアルバム のpopohamという曲の MV 担当しました。
カセットテープを含めた作品をつくりました。
先生の伝えたい気持ちを話し合い ステッカーにて仕上げました。
生地 迷彩生地 内部クッション交換 ビニール仕立て
森林ピューマ生地 内部クッション交換 ビニール仕立て
持ち込み椅子の張り替えしました。
自分のトレンドな Mud Flood マッドフラットをテーマとしました。 裏のデザインも👀泥に埋めてます。
いい椅子と出会い張り替えました。
リリースし ました。
TOCC Shag Case(手巻きタバコケース)できました。
動画で説明しています。
自分が欲しいと思うアパレルを用意してみました。
個展を紹介してもらいました。
2021年5月8日(土)より 個展を開催しています。
座面と中材を張り替えました。
座面と中材を張り替えました。
骨組みを取り 付けてテーブルにも椅子に使える物を作りました。
オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。
オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。
オフィスチェアの座面部分の張り替えしました。
100個目記念! 生地:True-Timber XD3 transprint MMMIX アメリカ製
生地:USコットン ネギ総柄生地
生地:True-Timber XD3 transprint MMMIX アメリカ製
座面部分の張り替えを2個しました。
持込生地クッションカバー&中身制作
制作依頼をいただいたきました。
3種類のUSコットン生地+デニム(岡山倉敷産)のクッションカバー創り
US cotton メキシコの庭園とフリーダ柄のコットン生地 Alexander Henry USA
MoDA キャットニップ・キャット・パネル カバークッション2種類
少し大きめの入れ物創作しました。
既製品で販売されている パネルの猫生地を制作しました。